蝶を見た返り立ち寄った所で何種類か鳥を見ることが出来ました しかしここは空抜けの写真ばかりになってしまった、先ずはカッコウとモズです
飛んできた~
高原まで出掛けてきました、5時40分現地到着、本来ならお日様が出ていい時間だが、今日はどうやら曇りらしい、暫く朝霧のまま明るくなっていくと言う状況での鳥見が続く厳しい撮影となる、今日の目的の一つカッコウの鳴き声が近くなったり遠くなったり、アオジの声がするも確認出来ず、モズやオオヨシキリを撮ったりして歩き疲れたので一休みしながら来てくれるこ事を期待した、賭けが当たった、飛ん来たあ~、遠いが正面の木の天辺に留まった、デジ一眼から急いで変更、空抜けだ、しかもカメラの設定を直す余裕が無かった、しかし今日程デジスコノ威力を実感した日はない、この他色々見て来ましたが、後日掲載します
Author:とっとこ
釣り歴20数年
「おとと(魚)」から「とっとこ(鳥)」
「竿」から「カメラ」に変更
野鳥から始まり今ではなんでもありで
舞岡公園を主に、たまにはお出かけします。
Author:とっとこ
釣り歴20数年
「おとと(魚)」から「とっとこ(鳥)」
「竿」から「カメラ」に変更
野鳥から始まり今ではなんでもありで
舞岡公園を主に、たまにはお出かけします。