「 新 型 コ ロ ナ ウ イ リ ス 」 に は 困 っ た も の で す ね ~ ・ ・ ・
残 念 な が ら 今 年 は お 花 見 は 断 念 、お 天 気 も 悪 い の で 諦 め が つ き ま す ね
染 井 吉 野 薔 薇 の 丸 丘 7 分 咲 き 3 月 22(日) ヤ マ ザ ク ラ 若 葉 と 花 が ほ ぼ 同 時 で す
スポンサーサイト
- 2020/03/28(土) 07:17:52|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
百 数 種 の 中 「 染 井 吉 野 」 が 代 表 格 だ け ど 、 早 咲 き の 「 河 津 桜 」 は 色 も 濃 く 美 し い
河 津 桜
- 2020/02/27(木) 23:13:06|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
混 雑 の 景 勝 地 は 避 け 近 所 の 永 谷 川 に て 、 街 中 な の で 景 観 が 今 一 だ け ど
河 津 桜
- 2020/02/26(水) 23:08:32|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
あ て ハ ズ レ の 風 景 は 開 花 も 早 々 富 士 山 は ご 覧 の 通 り 、今 話 題 の 「 が っ か り 」 だ わ ぁ ~
春 霞 の 富 士 山
[バスツアー 桜富士 19.04.07(日) ]の続きを読む
- 2019/04/11(木) 23:11:58|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
五 反 田 ~ 中 目 黒 散 策 、 や は り 染 井 吉 野 は 太 陽 光 と 画 像 輝 度 が 比 例 し ま す
目 黒 川
- 2019/04/03(水) 23:10:01|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
桜 二 種 前 田 の 丘 & 古 民 家 何 れ も 時 期 早 々 で 部 分 の み 撮 影
- 2019/04/02(火) 23:03:57|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
ソ メ イ ヨ シ ノ は ど ん よ り し た 曇 り 空 で は 何 と も 冴 え な い の で 風 景 は 惨 敗
- 2019/04/01(月) 23:33:30|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
松 田 山 最 終 回 、 前 後 菜 の 花 に 演 出 願 っ て 望 遠 マ ク ロ を 楽 し ん で み ま し た 。
桜 花 三 昧
- 2019/02/27(水) 23:30:19|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
賑 わ い は 流 石 に 半 端 な い 、 人 物 の 写 り 込 み も 風 景 の う ち と い う こ と で
松 田 山 中 腹
- 2019/02/26(火) 23:41:34|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
N H K の 報 道 で 満 開 情 報 、 過 去 二 度 訪 れ て い る け ど 今 回 は 奥 を 案 内
松 田 山 河 津 桜
- 2019/02/24(日) 21:52:24|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
桜 桜 で 飽 き 々 々 で し ょ う け ど ・ ・ ・ 古 民 家 前 に 満 開 で す
枝 垂 桜
- 2018/04/02(月) 23:47:40|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
今 年 は 早 咲 き で し か も 天 候 に 恵 ま れ て 、 ホ リ デ ー カ メ ラ マ ン と し て は ラ ッ キ ー ~
大 岡 川
- 2018/04/01(日) 00:08:42|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
花 見 の ハ シ ゴ は 午 後 の 風 景 渋 谷 駅 の 東 横 線 乗 り 換 え で は 迷 子 に な り そ う で し た
目 黒 川 桜 ( 中 目 黒 )
歳 も 十 八 就 職 で 到 着 し た の が 上 野 で 心 の 故 郷 ・ ・ ・ あ れ か ら ○ ○ 年
上 野 の 桜
[お花見 上野恩賜公園 18.03.25(日)]の続きを読む
- 2018/03/28(水) 23:14:19|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
お 堀 端 か ら 北 条 の お 城 を 飾 る 桜 か な
- 2017/04/16(日) 23:45:36|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
城 が お 似 合 い 好 天 好 日 也 「菜 種 梅 雨」 の 欲 求 不 満 爆 発、 シ リ ー ズ で お 届 け し ま す
- 2017/04/15(土) 17:40:23|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
青 空 が お 似 合 い や っ と 晴 れ て く れ た け ど 、 こ れ か ら お 仕 事 だ ぁ ~
- 2017/04/12(水) 23:57:34|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
夜 桜 Ⅱ 今 週 は 桜 に 尽 き て し ま っ た ・ ・ ・ 他 に ネ タ が な い の で、 続 編 で す
- 2017/04/10(月) 23:57:47|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
夜 桜 今 年 も 悪 天 候 に 阻 ま れ て 仕 方 が な い の で 苦 手 な 夜 桜 に 初 挑 戦
- 2017/04/09(日) 11:59:37|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
河 津 桜 地 元 永 谷 川 は 幅 が 狭 く 住 宅 地 を 流 れ る の で 風 景 写 真 は 難 し い
- 2017/02/19(日) 17:57:29|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
ボリューム感の八重咲、おめでたい席などで使う桜湯はこれを塩漬け保存したもので風情があります
八 重 桜
- 2016/04/19(火) 23:21:01|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
若葉と同時に花を付ける、染井吉野とは違った雰囲気でなんなく魅かれるものがある
山 桜
- 2016/04/13(水) 23:36:27|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
なんとも厳しい処に咲いている、 今年は諦めきれずに挑戦してみたけど・・・もう今回で打ち止め
枝 垂 桜
- 2016/04/12(火) 23:39:41|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
しつこく連載は菜の花絡み特集、桜も終焉近くになると色濃くなります、 お花見客は風景に溶け込んでいるようにも思う
お 花 見
- 2016/04/10(日) 23:09:19|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
念願の桜堤、今年も半ば諦めていたけど、我輩の都合に何とか間に合ってくれた 人気スポットは大勢の花見客で・・・それも風景かな
桜 堤
- 2016/04/10(日) 00:29:32|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
ようやく晴れたけど今日はお仕事、名所には行けないね~ 満開だというのに・・・ 明日はまた雨らしい
満 開
- 2016/04/07(木) 05:48:18|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
朝方まで雨、終日曇天・・・ホリデーCMの年に一度の楽しみが二年連続で奪われた
風景を望めない自宅前公園の桜だけど曇天の色彩は冴えないね~、近所の建物の色を拝借にて気晴らし
積 年 の 想 い
- 2016/04/02(土) 18:05:39|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
次のページ