始めて見ました
![]() |
ヒドリガモの中にアメリカヒドリガモが混じってました、 異なる個体が一羽だけだったのですぐ判った
滅多に渡らないらしい、そういう事なら是非撮っておきたくなる、ヒドリガモの目の辺りの色が気になる
![]() |
![]() |
ヒヨドリの食事風景 周りの黒い点々は羽虫のようです
![]() |
里山公園は、収穫祭という事で午前中は賑わっていることが予想される、丁度良い、日頃怠けて居る用事を済ませて午後2時頃の里山入りした、rogiさんも居られて、しきりにデジスコを上に向けてなにやら撮っている、聞くとヒヨドリの食事中だそうで・・・凄いデジスコデあんなの撮っちゃうんだから
![]() |
暫くぶりでタシギが姿を見せてくれた、今年は少し変なので心配だったが一安心、タシギの足は初めて見ました
![]() |
![]() |
曇り空で寒いなか サザンカに ホッ・・・・ デジスコ撮影
![]() |
朝の内雨がパラパラッと来たがすぐ止んでくれた、それなりの身支度はしてきたがとにかく寒いっ寒いっ・・・・・
鳥はというと芳しくない、ツグミ&シメは高台の方で苦しい撮影を強いられたが何とか・・・
江ノ島
![]() |
この日は朝日に映える富士さんを撮りそこなって、ならば夕日に映える富士山をと思い出掛けたが・・・
大失敗、この時期のお日様は私が思っていた方向とずれて沈んで行く、あらあら~である・・・・
気を取り直して、江ノ島を撮る事にした、写真撮りはいかにロケハンが重要かが身に沁みて痛感
![]() |
![]() |
紅葉
![]() |
里山も紅葉が少しずつ色付いてきた、日に日に様子が変わってきて楽しみだ、鳥の方も今日は今期初のアカハラが見れた、昨日の雨で湿度が高く気温が下がった事もあり、レンズが拭いても拭いても曇る、暗いところのアカハラはなお更厳しい、仕方が無いからどアップで露出調整、何とか一枚・・・しかしアマピン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さざんか
![]() |
朝から雨降り、迷わず自宅待機・・・・フェンスの所に山茶花が咲いた
暫くぶりで花を撮るような気がする傘を差しての撮影でなかかな厳しいが それなりに楽しんだ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明日はお天気回復、やはり里山にしようか・・・・
先日、榛名山に向かう途中、関越自動車道で事故渋滞、いや~参ったな~
ふと、冨士山が見えてるのに気がついた、急いでコンデジを取出し助手席の妻に撮って貰った
この地域からのは初めてで、相場は山梨・静岡・神奈川と思っていたが認識不足だ、この川は多分入間川
![]() |
ジョウビタ♀
![]() |
デジスコ偏です、遅らばせながらジョウビタキ&アオジ♂♀が撮れた、両者ともこれからいくらでも見れると思う、だんだん贅沢嗜好になってジョウビタキ♂もとか枝どまりが欲しいとか思ってくる、こうして里山通いがエスカレートしていくのだ、それにしてもこれからが楽しみである
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カワセミとセキレイのツーショット
![]() |
今日は先ず、池の方から様子を見ることにした、既に先客が数人、もうファインダーを覗いている,さい先が良さそうだ、聞くとクイナが居ると言う、なるほど声がする,葦の中で頭だけ見え隠れしている 相変わらずカイツブリが2羽泳ぎまわる、コサギが3羽・・・・おっとークイナが藪から出てきた枚数を撮るも撮ったが、池の奥で少し遠い、手持ちで300ミリ少し厳しい1撮影だ、なんとか見れるものが数枚である、カワセミの止まり木にハクセキレイがきてツーショット、少し静かになったところで湿地に移動、だがしかし鳥が現れない・・・・・カシラダカが姿を見せたが撮影できず頻繁に来るモズを撮って14時撤収を決めた、帰り道傍の樹にコサギが飛んできてポーズをとった、ひとしきりとって歩きだすと上空にカラスと何かが威嚇するように飛んでいる、なんとか撮ったが判別がつかない、挨拶したばかりのrogiさんとかんびんさんのところへ聞きに戻る、チョウゲンボウということだ、うむ、これで心置きなくフィールドを後にした
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マイフィールドに青いカラスが居ました、他にも鳥は居ましたが今日の主役に成って貰った
カワセミさんゴメンナサイ
本当はこの色なのかな~、光の加減でこうなる・・・
嘴がね~ でも目が可愛い~
Author:とっとこ
釣り歴20数年
「おとと(魚)」から「とっとこ(鳥)」
「竿」から「カメラ」に変更
野鳥から始まり今ではなんでもありで
舞岡公園を主に、たまにはお出かけします。
Author:とっとこ
釣り歴20数年
「おとと(魚)」から「とっとこ(鳥)」
「竿」から「カメラ」に変更
野鳥から始まり今ではなんでもありで
舞岡公園を主に、たまにはお出かけします。