猛暑のなか撮影もまま成らない・・・ 花などを撮って早々に退散
ツリガネニンジン
- 2013/08/26(月) 23:26:23|
- 花
-
| トラックバック:0
-
古 き 物 蓑は(ゴムor化学製)に、炊飯は(電気orガス)に替わりかなり利便性が向上の道を辿る
こんな物を見るととなんとも味わいがあって、手間隙の温もりを感じる
小生が幼少の頃はまだ使ってましたよ・・・・ 雪の日の藁沓(わらぐつ)が懐かしい
- 2013/08/25(日) 23:36:36|
- 里山お散歩写真
-
| トラックバック:0
-
「
今まで経験のない大雨」で難儀している地方もある中、当地は全く降らない・・・
昨日は久々の降雨もたった15分位で通りすぎてしまった、全くうまくいかないもんだね~
昨夜もお湿り程度降ったらしい・・・ 被災地の方々にはお見舞い申し上げます
雨 の 子
- 2013/08/24(土) 21:32:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
小田原提灯 先日立ち寄った小田原駅にて 、早朝なので人が少ない
この提灯上下にたたむと、平たくなり嵩張らず大変便利なもの
腰にぶら下げて・・・東海道五十三次の旅に欠かせないアイテムだったようです
- 2013/08/22(木) 22:22:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
清 流 折角の夏休みクーラー三昧では不健康と言うもの、穴場の清流まで交通渋滞なし
川風が心地よく、冷たい水に足を浸けて涼を楽しんだ、 涼のお土産です
- 2013/08/18(日) 23:36:34|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
静岡鉄道 新静岡~新清水まで、僅か15駅ばかりの小さな路線
JR清水駅まで徒歩15分、途中JR東海の車両を撮影も素人「鉄ちゃん」でした
お腹が空いて・・・・
JR 東海
- 2013/08/17(土) 23:33:16|
- 電車
-
| トラックバック:0
-
リンク先 shin9n「幸せの鳥を求めて」の18切符に便乗して駿府まで
涼を求めてお出かけしたわけではないがご覧の通り・・・・何処も暑~い~~
市役所前 外濠から県庁
巽 櫓 天守閣が無いのが寂しいね~
画像をクリックすると大きく読めます
- 2013/08/15(木) 23:36:36|
- 城
-
| トラックバック:0
-
猛暑の最中、 被写体に苦戦する・・・・花でも撮って早めに退散
センニンソウ キンミズヒキ クズ ギボウシ アキノタムラソウ
- 2013/08/15(木) 05:11:10|
- 花
-
| トラックバック:0
-
前回、「キツネノカミソリ」 を紹介しましたが今回は 「キツネの孫」 5ミリにも満たない小さな花
花の名もさあることながら、童話、民話などに多くキツネが登場する、
昔から人との関わりがそれだけ深いものがあったのでしょうか、興味深さを覚える
キツネの孫 花穂がキツネの尻尾に似ているとかでこの名が付いたというが・・・
- 2013/08/13(火) 23:27:04|
- 野草
-
| トラックバック:0
-
朝の内は未だ気温も低いだろうと里山散歩、然しながら暑つ~~~
野鳥愛好の常連さんたちの姿が無い・・・寂しい、 久々の野鳥 発見
ホシゴイ
- 2013/08/12(月) 23:36:27|
- ホシゴイ
-
| トラックバック:0
-
市営地下鉄「
みなとみらい駅」降りたところは地下3F、地上まで商業施設
自分の現在地が良く解からない、何となく歩いているうちに、見慣れた場所にたどり着く
「
里山のとっとこ」はやっぱり街中は苦手だなぁ~~ 思いつきで寄っただけなので、早々に引き上げた
横浜夜景 ランドマークタワーは灯りが少なくてつまらないし、日本丸は見慣れた光景なのでカット
観覧車は様々な色の変化も・・・涼しげな色を採用
- 2013/08/11(日) 23:27:43|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
用事があって西区までお出掛け、それにあまりにも暑いので里山散歩はお休み
京急ブルースカイトレイン 羽田空港の空と三浦の海の青さをイメージ、ロゴマークにはカモメ
空港乗り入れ記念でしょうか、2000系と600系が運行されている
本来はこのように赤い電車である わが息子が運転士として勤務(安全運転を祈願して止まない)
- 2013/08/10(土) 23:39:25|
- 電車
-
| トラックバック:0
-
多種に及ぶので同定が難しいので総称 「野菊」 ・・・ 可愛いいので撮影
野 菊
- 2013/08/07(水) 23:27:36|
- 花
-
| トラックバック:0
-
えっ もう秋の兆し?
山葡萄とは別種、不味いので食用にはならず、薬用として肝臓・糖尿病に効果があるらしい
野 葡 萄
- 2013/08/06(火) 23:59:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
早朝、何とか見れたけど・・・全部付いたものは未だ見たことがない
下から順に自然と落下するようだ
ヨイマチグサ オオヨイマチグサ
- 2013/08/05(月) 23:29:52|
- 花
-
| トラックバック:0
-
暑い最中、里山散歩もためらいを覚えるが、 確かミソハギがもう開花している筈・・・・
ミソハギ
- 2013/08/04(日) 23:27:02|
- 花
-
| トラックバック:0
-
タブーでしょうが・・・ 思いっきりトリミング 撮影が下手な見本
ハスでもないのにハスに撮って見たけど・・・ さぶ~ 座布団 ー10枚
ひ ま わ り
- 2013/08/02(金) 23:19:31|
- 花
-
| トラックバック:0
-