フラワーセンターなのに花は無く閑散として 付録撮影
ジョウビタキ 見逃す事が出来ないのが「とっとこ」の性
裸 婦 像 恥じらいをもって小さく撮影
- 2014/02/27(木) 23:25:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
他に何もないのが今の季節 覚悟の上・・・本命の群生の期待も虚しく
福 寿 草
- 2014/02/26(水) 23:28:19|
- 花
-
| トラックバック:0
-
偕楽園の隣の「千波湖」の様子 餌をあたえているせいか慣れなれしい
黒 鳥 居ついてるようです
- 2014/02/25(火) 23:27:36|
- 黒鳥
-
| トラックバック:0
-
格安ツアー(一葉さんよりお釣り&弁当つき)で・・・ 常陸の国を三箇所ほど
梅 偕楽園にて風景をあてこんだけど、 か 開花してない・・・ こんなの撮るのが精一
- 2014/02/24(月) 22:11:05|
- 花
-
| トラックバック:0
-
古民家の 藁の屋根より 雪しずく ・・・ 雨樋が無い構造が故
雪 解 け
- 2014/02/20(木) 23:36:27|
- 里山お散歩写真
-
| トラックバック:0
-
大雪に見舞われて思いが巡らなかったけど・・・ もうすぐひな祭りなんですね
雛 飾 毎年同じようにになってしまうので趣向を変えてみた
- 2014/02/19(水) 23:36:27|
- 里山お散歩写真
-
| トラックバック:0
-
昨日は雪かきで足腰が悲鳴を上げている最悪状態・・・ 雪国の人たちに笑われちゃうね
富 士 山 少し雲があるけど日本晴れと言っていいでしょう 暫くこんな日が続いて欲しい
- 2014/02/16(日) 23:45:55|
- 冨士山
-
| トラックバック:0
-
朝から降り続け、帰宅する頃はこんなです~ 周回とは恐れいりましたよ
帰 宅 困 難 私は職住接近でまだ幸せ者 明日は雪かき・・・ とほほ
- 2014/02/16(日) 00:23:14|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
雪かき、慣れないお仕事で足腰が厳しい状態・・・ とほほほ~
パンジー プランターの雪を掃ったら・・・ホッ
- 2014/02/11(火) 23:36:57|
- 花
-
| トラックバック:0
-
いつもの里山までは道路事情を考慮、自宅前雪かきもあるし・・・で 裏山を散策
入り口のガードレールに ジョウビタキ♂ 造園会社の敷地にシロハラ確認
- 2014/02/10(月) 23:19:56|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
たまげたね~ 45年ぶりの大雪・・・ あの時は車を運転していた
低気圧一過 裏山を散歩
- 2014/02/09(日) 23:13:55|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
四季折々花鳥風月を楽しめる処ながら・・・今は取材が乏しい 富士山も望めなかった
何となく風景
- 2014/02/08(土) 12:00:40|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
今までマクロ的な撮影ばかり、風景に挑戦してみたけどハードルが高い
梅は花を撮れと言う・・・ 敢えてマクロレンズを持参しなかったけど、小生にはやはり風景は難題 だった
蝋梅の里
- 2014/02/02(日) 17:07:10|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
バスツアーは楽ちん、マイカーでは見れない風景 車窓より
眺 望
- 2014/02/01(土) 23:43:14|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
記事が前後して仕舞ったけど・・・ 諏訪湖ウオーキングバスツアー集合前
早 朝
- 2014/02/01(土) 00:03:19|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-