先週酒匂川から眺めた松田山がうっすらとピンクに見えたので、 今週は見頃でしょうかって・・・ シリーズで掲載します
河津桜と富士
スポンサーサイト
- 2015/02/28(土) 17:52:46|
- 冨士山
-
| トラックバック:0
-
ひな祭り観賞のあと、酒匂川を散歩してみた・・・今期里山で見れないジョウビタキ♂♀が見れた
バードウオッチング ハクセキレイ ジョウビタキ♂♀ イソヒヨドリ カワラヒワ
- 2015/02/25(水) 23:14:19|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
ひな祭り会場(瀬戸屋敷)の外観は郷愁を覚えるなんとも懐かしい風景です
瀬 戸 屋 敷
- 2015/02/24(火) 21:09:11|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
開成町 瀬戸屋敷ひな祭りを観賞、 見事なので見てください 画像クリックで大きく見れます
ひ な 祭 り
- 2015/02/22(日) 01:01:31|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
古民家の座敷にミシンが一台 当時は相当高価なもので嫁入り道具の一つ 懐かしい一品
裁 縫 マ シ ン
- 2015/02/19(木) 23:04:47|
- 里山お散歩写真
-
| トラックバック:0
-
里山も長いこと通っているとマンネリ化してしまう・・・・ 悪戯してみた
青 い 風 景
- 2015/02/18(水) 21:59:22|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
久しぶりの中丸の丘 日当りがよくて紅梅が満開 サンシュユはこれから先の楽しみ
紅 梅
- 2015/02/17(火) 23:52:28|
- 里山お散歩写真
-
| トラックバック:0
-
もうすぐ節句です 女子の無病息災な成長を願って 例年のごとくお雛様が飾られた
雛 飾
- 2015/02/16(月) 23:49:04|
- 里山お散歩写真
-
| トラックバック:0
-
ヤマシギ三個体、比較的近くまで クイナが一ヶ月振りに見れて まずまずの成果
ヤマシギ 他 クイナ コゲラ シジュカラ モズ エナガ
- 2015/02/15(日) 22:28:21|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
里山は住宅地より2度ほど冷え込む 自然が織り成す霜の芸術 縁取りが美しい
エ ッ チ ン グ
- 2015/02/12(木) 23:54:13|
- 里山お散歩写真
-
| トラックバック:0
-
古民家裏 咲きっぷりがよくなってきた・・・・ いつもながら撮影が悩ましい
先 咲 マンズサク
- 2015/02/11(水) 18:30:45|
- 花
-
| トラックバック:0
-
瓜久保奥の広場に紅梅が咲き始めた 随分と前なるが「
オジロビタキ」が渡来したことがあったけど・・・・
紅 梅
- 2015/02/10(火) 22:51:46|
- 花
-
| トラックバック:0
-
撮影のタイミングが開花となななか合わない、何度か挑戦してみたい
福 寿 草
- 2015/02/08(日) 11:36:26|
- 花
-
| トラックバック:0
-
遊び相手になってもらったけど・・・・ もう少し咲きっぷりがよくなればまた違った遊びもしてみたい
マンサク
- 2015/02/07(土) 23:15:27|
- 花
-
| トラックバック:0
-
所属団体のハイキング幹事で吾妻山まで・・・ 快晴で菜の花と富士山 春をお届けします
吾妻山公園
- 2015/02/02(月) 21:52:36|
- 冨士山
-
| トラックバック:0
-
刻一刻と微妙に季節の変化を感じる・・・・ 里山通いは飽くことはない
春の兆
- 2015/02/01(日) 23:45:36|
- 里山お散歩写真
-
| トラックバック:0
-