河津桜の情報が多いなか、吊橋のある県立戸川公園を訪ねてみた、今期里山で見れなかったジョウビタキ♂が見れた
河 津 桜
スポンサーサイト
- 2016/02/29(月) 23:27:36|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
梅が満開の寺院を訪ねたけど、さてどうしたものか・・・ 思うがままに切り撮ってみた
寺 院 の 梅
- 2016/02/28(日) 23:23:45|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
県西部を散歩・・・ 小さな春を見つけた(菜の花の手前
オオイヌノフグリ)
ち い さ な 春
- 2016/02/27(土) 23:33:59|
- 花
-
| トラックバック:0
-
近所の永谷川はどっちを向いても住宅が写ってしまうので風景は断念・・・ 花のみを楽しむ事に
河 津 桜
- 2016/02/26(金) 23:09:14|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
今期三度目の挑戦だけど・・・ 丈も伸びてそれなりの画角で撮れたと思う
福 寿 草
- 2016/02/26(金) 04:32:44|
- 花
-
| トラックバック:0
-
木々も野草も、そして昆虫もあとすこし・・・ 本日もマンサクに遊び相手となってもらった
万 作
- 2016/02/25(木) 00:51:03|
- 花
-
| トラックバック:0
-
モズ・シメ・コゲラ・カシラダカ・メジロ、 他見れたもの アオジ・シロハラ・タシギ・ツグミ・アカハラ・ヒヨドリ・ムクドリ・コジュケイ等
bird waching
- 2016/02/23(火) 23:25:59|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
甍(いらか)のウエーブと色に花を併せてみようと思った、ウメは咲きっぷりが寂しいね
甍 と
- 2016/02/22(月) 23:19:36|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
低気圧通過で昨夜は随分と降ったようだ、梅の花が濡れてしっとり感に惹かれた
濡 れ て
- 2016/02/21(日) 21:53:43|
- 花
-
| トラックバック:0
-
今朝は陽射しも少しあったけど・・・予報が悪いので里山散歩は中止、鉢植えの花でマクロ遊び
ふ ん わ り
- 2016/02/20(土) 14:37:46|
- 花
-
| トラックバック:0
-
福寿草と、枯れ花とが・・・冬と春が混在しているようだ、 紫陽花の季節に気持が馳せる
枯 紫 陽 花 何故か気になる
春 告 げ 花 ポカポカの陽気にパッチリ福寿草
- 2016/02/16(火) 23:45:36|
- 花
-
| トラックバック:0
-
昨夜の雨が「仏の座」を濡らして、水玉が輝いていた、もう春も近いね
仏 の 座
- 2016/02/15(月) 23:29:11|
- 花
-
| トラックバック:0
-
早咲きの熱海桜は終焉を迎えようとしていたので、趣向を変えてみることに・・・ 定番のメジロと
熱 海 桜
人工滝の飛沫で前ボケを表現してみた
- 2016/02/14(日) 23:18:16|
- 花
-
| トラックバック:0
-
梅林風景はハードルが高い・・・ 「梅の花」にも挑戦してみたけど安易なものではなかったね
梅 三 昧
- 2016/02/13(土) 16:54:37|
- 花
-
| トラックバック:0
-
ぽかぽか陽気でもう春が着たのか・・・? ならば梅でもと言うことで熱海まで、多くの人で賑わってこれも風景の内だね
梅 園
- 2016/02/11(木) 23:08:09|
- 風景 その他
-
| トラックバック:0
-
古民家の座敷に毎年飾られるお雛様、小生も孫娘たちの健やかな成長を願う
お ひ な 様
- 2016/02/10(水) 23:27:19|
- 里山お散歩写真
-
| トラックバック:0
-
気持ちよく晴れたので・・・本日も鳥見お散歩、撮影はお粗末だったけど色々見れた
bird waching
- 2016/02/09(火) 23:36:45|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
本日はいつもと違ったコースを歩いてみた、振り返ってなんとなくシャッター
あ さ ひ
- 2016/02/08(月) 23:08:09|
- 里山お散歩写真
-
| トラックバック:0
-
暫く振りにコサギの来訪、マガモとカイツブリ、ヒヨドリがキンカンの実に夢中
bird waching
- 2016/02/07(日) 23:09:14|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
地中からもっこり顔を出す姿は春の息吹を感じる・・・ 名前の響きもいいね
花 便 り
- 2016/02/06(土) 23:14:36|
- 花
-
| トラックバック:0
-
夏、高原にて美しい囀りを聞いたことがあるけど、MFでは初見初撮りなので カテゴリーに記録
ビ ン ズ イ
- 2016/02/05(金) 23:19:35|
- ビンズイ
-
| トラックバック:0
-
カワウの暴漢振りに興奮してしまったか・・・・ いつもは長閑なマガモまでもが違っていた
マ ガ モ
- 2016/02/04(木) 23:16:19|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
大食管のカワウの来訪はあまり歓迎したものではない、カワセミ用餌の危機に及ぶのだ
暴 漢
- 2016/02/03(水) 23:26:27|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
低圧通過だけど、思いのほか天気の回復が早い・・・ 本日は池の様子に活気があって面白かった
bird waching
- 2016/02/02(火) 23:14:41|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-