気 高 く も 咲 き 誇 る か な 水 仙 花
スポンサーサイト
- 2016/12/30(金) 23:29:54|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
B I R D W A T C H I N G
例年よりも少し遅れたか タシギ 以下 キセキレイ アオジ エナガ モズ シロハラ 撮影ならず アカハラ
- 2016/12/28(水) 23:31:51|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
郷 愁 を い ざ な う 風 情 冬 田 道
幼少の頃、故郷の田圃はこんな風だった事を憶えている、 農地整理によって味気がなくなった・・・ 希少な風景が懐かしい
- 2016/12/27(火) 23:35:26|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
B I R D W A T C H I N G
見れた鳥 スズメ カワセミ シジュウカラ ツグミ ヤマガラ マガモ家族 情報のみ ヤマシギ ルリビタキ トラツグミ
- 2016/12/23(金) 23:35:45|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
B I R D W A T C H I N G
池が賑わっていた、 カワセミ コガモ ハクセキレイ コサギ 谷戸では ツグミ
- 2016/12/15(木) 02:18:09|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
プ ロ ペ ラ に な り て 旅 立 つ も み じ の 子
紅葉も終焉、春先のピンクだったプロペラ花に実を付けて、風に乗り新天地に向かう準備OK・・・風よ吹け~ 背景は山の黄葉
- 2016/12/13(火) 23:40:20|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
睦 ま じ く 幼 な カ ワ セ ミ 兄 弟 の 旅 立 前 の 暫 し 戯 れ
随分と前に撮影した幼いカワセミ兄弟の姿 、ピンアマだけど雰囲気としては面白いので掘り起こしてみた 少しお休みします
- 2016/12/10(土) 00:07:14|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
晩 秋 と 同 期 し て い る 初 冬 か な
里山の早朝は肌寒く感じ晩秋か冬になったのか微妙である、よく見ると里山の草木にも挟間を感じる・・・ 午後の陽射しもの寂しい
- 2016/12/08(木) 23:14:45|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
B I R D W A T C H I N G
カ シ ラ ダ カ 一 年ぶりの再会である、アオジはまだ用心深くて撮影を許してもらえなかった
- 2016/12/07(水) 23:40:50|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
冠 毛 の 毛 槍 に 似 た り セ ン ボ ン ヤ リ
「 千本槍の穂綿」 大名行列の「毛槍」に似て面白い、やがて風に吹かれて種子の旅立ちである
- 2016/12/05(月) 23:05:04|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
真 弓 堅牢な事から弓の材料として使われた事からこの名が付いたと言われる
野鳥が沢山食べにやってくるんだけど・・・・、今年は他の植物も不作のようで撮影の楽しみも半減か
- 2016/12/04(日) 22:57:10|
- 実
-
| トラックバック:0
-
こ よ み 冬 な れ ど 里 山 秋 風 情
とっとこの愛する里山谷戸はまだまだ秋の風情が色濃い、本日小春日和にてなんとも心が和むひと時
- 2016/12/03(土) 17:36:38|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-