B i r d W a t c h i n g
カ シ ラ ダ カ (現地では絶滅危惧種らしいので来期からは対面少なくなるかも) 以下 アオジ ・ カワセミ
- 2017/01/27(金) 05:17:25|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
少 し ず つ 少 し ず つ 春 歩 み よ り
マ ン サ ク
ウ グ イ ス カ グ ラ
フ ク ジ ュ ソ ウ
- 2017/01/24(火) 23:14:19|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
緋 く い な
予 期 せ ぬ 出 来 事 ・ ・ ・ 僅 か 10 秒 程 だ っ た と 思 う
- 2017/01/21(土) 22:35:27|
- ヒクイナ
-
| トラックバック:0
-
B i r d W a t c h i n g
本 日 の 野 鳥 タ シ ギ モ ズ ア カ ハ ラ ヤ マ ガ ラ シ ロ ハ ラ タ シ ギ ア リ ス イ
.
- 2017/01/19(木) 23:32:44|
- バードウオッチング
-
| トラックバック:0
-
谷 戸 の 朝 束 の 間 ア ー ト 霜 の 花
放 射 冷 却 で 街 中 よ り 2 ~ 3 度 低 い、 田 圃 の 霜 の ア ー ト も 日 昇 と と も に 消 え 去 る
- 2017/01/18(水) 21:21:59|
- アート
-
| トラックバック:0
-
蝋 の 質 感
満 開 で 選 り 撮 り 可 前 か ら 思 っ て い た 角 度 か ら 楽 し ん で み る ・・・ 至 福 の ひ と 時
- 2017/01/17(火) 23:40:08|
- 花
-
| トラックバック:0
-
ア リ ス イ なんとMFに3年ぶりの渡り、 今回はモズ君には仲良くして貰いたいね~
- 2017/01/07(土) 23:45:08|
- アリスイ
-
| トラックバック:0
-
元 旦 に 一 輪 み っ け は や っ さ く ら
氏神さまに初参りの帰り道に永谷川河津桜の一輪見っけ、今年は早期の満開か・・・、 町内から富士山も見えて晴々とした元旦
- 2017/01/05(木) 23:42:41|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
暮 れ ゆ く も 重 ね る 年 の 来 る 朝 に
昇 る お ひ さ ま 初 日 の 出
長 井 地 区 は 残 念 な が ら 富 士 山 の 方 向 に は 沈 ん で は く れ な い
- 2017/01/04(水) 23:11:44|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
磯 か ら の 冠 雪 の 富 士 雄 大 に
希 望 を 持 て と 勇 気 付 け ら れ
年 末 の 漁 を 終 え て の 安 堵 か な
正 月 用 の お 魚 を 釣 り に 出 か け た 頃 が 懐 か し く て 長 井 港 ま で 出 か け て み た
- 2017/01/03(火) 23:24:49|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
紅 白 の 梅 か ら 初 の は な ご よ み
未 だ 活 動 し て ま せ ん の で 昨 年 末 の 撮 影 が 続 き ま す
- 2017/01/02(月) 23:42:25|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-
謹 賀 新 年 本 年 も 宜 し く お 願 い 申 し 上 げ ま す
あ か つ き に ひ か り 輝 く ふ ゆ の う み
- 2017/01/01(日) 00:09:00|
- 俳句 川柳 短歌
-
| トラックバック:0
-