母 子 草 田圃の畦にハルジオンの傍らに咲いていた 名の由来が気に成って調べてみたが、色々有って・・・
「這う子~ホウコ~ハハコ~母子草」の説がそれらしく思えた
スポンサーサイト
- 2013/05/07(火) 23:36:53|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ハハコグサは僕のパスワードでした。
88593となります。
今は使用していません。
その後、オシロイバナ(お城い花)となり
数字では・・046187がパスワードでした。
これも今では使用せず、ある鳥の名前にしました。
ハハコグサは僕にとってパスワードの原点となる名前でした。
関西土産のうちの一つを有効期限が迫ってきたので食べてしまいました。
それで、交換レンズ完全ガイド(全171本)を差し上げます。
ただ、これを見るのは参考だけにしないとレンズ沼に引き込まれます。
素晴らしい本ですが・・・
- 2013/05/09(木) 23:04:55 |
- URL |
- shin9n #RuBj8cxQ
- [ 編集]
shin9n さん
8859・・・そうでしたか
お土産、残念でした レンズガイドは遠慮しておきます、恐怖です
- 2013/05/09(木) 23:39:31 |
- URL |
- とっとこ #-
- [ 編集]